忍者ブログ
 カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 フリーエリア
 最新CM
[03/04 がちゃP]
[03/04 しのこ]
[03/01 しのこ]
[02/20 ひとmini]
[02/17 チェリユキ]
 最新記事
 最新TB
 プロフィール
HN:
Aya
性別:
非公開
 バーコード
 ブログ内検索
 P R
 カウンター
 アクセス解析
 アクセス解析
☆★girly room★☆
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


前の日記に書いてたように、

くじらくんの甥っ子クンが、うちにお泊りにきました~

出会った時は、5才。

あっという間に6年生になりました~ 早いなぁ~

夜は、ハンバーグ + あの、豆乳スープ、 かぼちゃの炒めもの

を、作りました。。


うーん。まあまあでした。

必死に作ってたので、写真なし


夜はダブルのベットで、川の字におねんね

 次の日の朝。

雨が降りそうな微妙な天気だったけれど、

喜ばせたくって、ベランダガーデン強行!

P7190318.JPG

  
  ~メニュー~

 ★ トースト

 ★ 目玉焼き&ベーコン

 ★ サラダ

 ★ アイスティー

 ★ 豆乳黒ごまバナナジュース♪










 ベランダガーデン 『 aya cafe 』に

 初めてのお客様でした


 そして、そして、くじらくんと甥っ子クン二人は

 近くの池まで、ザリガニを見るー!と言って、お散歩に行きました。
 
 『いってらっしゃ~い 』 って送りだして

 30分後・・

 『ただいま~ はい、あやちゃん

 って、甥っ子クンが、かわいくって小さなお花を摘んで来てくれました 

 かわいいわぁ~ 

 息子がいたらこんな感じかな~

  早速テーブルに飾りました。

 P7200319.JPG




 
















 
 そして、そして、3人で 映画を見に行きました。
 
 
 見た映画は 『ルーキーズ!』

 
 赤星クン役の、山本クンがかっこよかったなぁ~

 いやいや、映画の内容も、『ザ・青春』 って感じで

 よかったです。

 途中笑えるとこもあったしね♪

 結婚して、映画見てなかったなー

 また行きたい♪ 一人映画とかもいいなー(^m^) 

 昔は行ってたんだけどなー

       
 
 
 次の日のお昼ご飯。

 さー器の中には何が入るでしょうか・・・
 P7200323.JPG






















 正解は、


 ぶっかけうどん!& おにぎりでした♪

 P7200324.JPG






















 やっぱり、和食は最高


 よい連休でした♪ チャンチャン
 

PR


今日は天気がいい!! 早く帰ってお洗濯したいなぁ~

夜は、くじらくんの甥っ子がお泊りにきます。

お料理苦手なわたくし、夕飯は『ハンバーグ』 を作ります。

上手に出来るといいなぁ~

簡単なハンバーグなはずなのに、

なよなよした、へなちょこバーグが出来上がったりするのです・・トホホ


さてさて、今日は、うちのお母さんのお話。 

写真はないし、長くなるかも~ お暇な人は読んでね


うちのお母さんは、

口うるさく、おせっかいなオババ。

今までうるさく感じてきたことも離れてみると

大事な教えだったのかも・・と

ちょっと思ってきました。

当たり前のことから、うちのお母さん特有のことまで

並べてみたくなりました。

ちょっと、見てね。

かなり細かく怒られるんだからー


それでは、

まずは・・


キッチン編

   ● コンロを使い終わったら、熱いうちにすぐふく! (汚れがとれやすく、いつでもきれい!)

  ● フライパンをコンロの上に置いている時は、取っては、自分と平行に向くように。
  (取ってにぶつかって、フライパン落下を防ぐ!)

  ● 油はコンロの傍に置かない。(万が一の燃え移り防止!)

  ● 野菜炒めなどの野菜の形は統一性をもたす。(切り方が悪いといつも言われるの・・)

 ● 盛り付けはこんもりと。

 ● お箸の置き方。左手で箸の細い方に手を持ちかえて、右手で置く。

 ● 洗った食器の置き方。(母曰く、『こんな置き方じゃ乾かないわよ~』 )

 ● 炊いたご飯は、保温にせず、食べないものはすぐ冷凍。

 

お風呂編

 ● あがる時は、廃水口にたまった髪の毛を取る。

 ●  お湯はいっぱいためてはダメ (こっそりためるともったいない!と怒られました)



洗濯編

 ●黒物と白物は分けて洗う。
  今は、黒物→白物→エマールでのデリケート物洗いと3回洗濯してます


玄関編

 ●くつは揃えてぬぐ。(これはみんなそうだよねー)

 ●くつを玄関に出しておけるのは、一人1~2足まで。たくさん並べず、必ずしまう。

 ●ぬれた傘は、開いておいて乾いてから閉じる。



その他

 ● 外から帰ってきたら、手洗い、うがいに加えて、足も洗う。

 ● お金をさわったら、手を洗う。
    お金は、テーブルの上にじかに置かない。紙などひく。

 ● 物を外出先で地べたに置かない。
    しょうがなく置いた物は、おうちでは新聞などの上に置いたり、ぬれた布でふく。

 ● ビールの缶などは洗って冷蔵庫にしまう。注ぎ口は特に。。。

 ● 新しく買った衣類は、洗って着る。

 ● 洋服を捨てる時は、最後は床などをふく。ボタンは捨てずに取っておく。

 ● アクサリーは安い物をたくさん買うより、いい物を身につけるようにする。



あー。。。。疲れてきたー

こうやって改めて並べていくと、本当にうるさい、しからしいオババやね~

でもこれは、思いついたことをあげていっただけで、ほんの一部です。

これらが守られてないと、

『 ちょっと来なさ~い 』

と遠くから声がする方へ、渋々行かないといけません。


このルールのようなものは、時々勝手に変わってることがあって、

本当にうんざりしたものです。

まー、しつけとして、感謝しなきゃなのかしら・・

今では、いいと思うことは、そのまま続行。

面倒くさいことは、お母さんが来たときだけ守ってます



みなさんのおうちは、どうかしら~

うちだけのルールなんてあれば、教えてくだしゃ~い

 

 
 Mr.くじら  

443119c4.jpeg





















仲良しさんなら、誰のことか分かるよね~ニヒ

はい、うちの旦那様で~す。

クジラが好きで、私も今までに色んなクジラグッズを

プレゼントしてきました。

こちらが、クジラグッズの一部です

acae34b5.jpeg




















クジラだったら何でも言い訳ではなく、

こだわりがあるようです。


洗面台にも ・・・


d81be8e7.jpeg





















寝室にも・・・・


c95d26ef.jpeg




















至るところに、くじくんはいます。

そして・・

こんな柄のズボンまで

67b6313e.jpeg





















部屋着です。笑


しまいには私も・・


ペアールック持ってます


3633c966.jpeg















魚さんがLaLaLa..って歌ってます。

一緒に着たのは、新婚旅行だけね~


この前、 マッコウクジラが浅瀬まで来てしまっていて、ニュースになっていた時、


『 大丈夫かねー 』


とかって言うかと思いきや、うちの旦那くんは・・



『 マッコウクジラ って・・・・



 かわいいもんね~ 』




と言ってました。

ここ、ずっこけるとこでしょ。笑

あのー・・・かわいいかは分かりません・・・はい。


そう言えば昔、

30cmはあるでっかい、くじらの木彫りをプレゼントしたことがあって、

本当に気に入ってくれてるのかなーと思って、

結婚当初、かまをかけてみました。


 『これ、置くとこないし、邪魔だし、捨てよっか~』

 と言うと、

 『そやね~』

ってあっさり。

私が即、プリッと怒ったのは、お分かりですね~

あんまり気に入ってなかったのね~

でも、物って、不思議なことで

必要とされてないと分かると、壊れるのですよ。

そのくじくんも、その後、身投げをするように、

高いところから落下して、真っ二つに割れました

話を聞いていたんだろうねー

そういう経験がもう一つあって、

新しい携帯を買った後、

古い携帯を、なぜか手が滑って、水の入っている洗濯機の中に

投げ入れてしまったことがあります。

あ・・ただ私がどじなだけ??

いやー物にも魂がやどるのか・・


って全然話が違う方向に言ってるけれど・・・


なぜ今日は夜更かしかと言いますと・・

夕方6時くらいに帰宅して、

『疲れた~』って

ちょっとごろってしてて・・

物音に反応して、目をパチッとあけると、

目の前には、心配そうにのぞきこんでる旦那くんの顔。


あれあれ?????


状況がつかめず・・・

ん??ん??

『私お風呂に入らずに寝ちゃったんだ~』 (ご飯食べたつもり)

と思ってると・・

状況がやっとつかめて

ギャーもう帰ってきっちゃった~

ご飯作ってないー


時刻は9時過ぎ。

テーブルの上には何ものってなくて、

お腹をすかせて帰ってきてるのに、

がっくりしただろうねー

でも、旦那くんは、旦那くんで

靴はあるけど、電気が付いてなくて・・

横たわる私。


『死んでるかと思った。』

って言われたんだよー


まったく、ひどいわー

そんな簡単には死にません。

死にましぇ~ん。


ってだんだん夜がふけておかしくなってきた。


いやーそれにしても、3時間あまり寝てしまいました。

慌ててそうめんをゆでて・・

お魚焼いてもらって・・

お刺身切ってもらって・・・

お酒作ってもらって・・・

あれ?やってもらってる??

でも二人で作ったので30分くらいでお料理が並んだのでした。


めでたし、めでたし。 笑


もう旦那様は寝てしまったけれど、

まだ眠くないので、

こうやってカチャカチャと打ってます。



あは~ダメ嫁

ふふふ。


すっかりお気に入りのベランダカフェ♪


今日も昼間は晴れてたので

Openしちゃいましたよ~ (^m^)プププ

今日は残念ながら予約のお客様いなかったので、 (当たりまえー)

スタッフ二人でランチです。


買ったパラソルは・・



ジャジャン♪ こちらでーす


P7050265.JPG




















緑と迷った結果オレンジにしました

日よけばっちりだけど、お隣のマンションの方に

笑われてそー

張り切ってるって

 まあ、気にしない。気にしない。


さー食べよう!と思ったところで

メニュー書いてなーい

ということで、おあずけ状態で

黒板にメニューを書き書き・・

本日のランチメニューはこちら!

P7050262.JPG




















昨日の夜ご飯が、豚カツだったので、その残りで

作ってみました~♪

最近お気に入りのスープも一緒に。

P7050266.JPG




















メニューも書いて『いただきまーす!』 となるところが、

音楽!音楽!

ということで・・・

慌てて音楽をセット。

なかなかランチ食べれず。

   

小野リサ様のボサノバが軽快に流れて

今度こそランチスタート!


ところが、なんだかやりすぎてて、

二人とも恥ずかしくなってきて笑いがでました。

いやーはっきり言って、


パーフェクトですな。 笑


旦那くんの↓                      私の↓

P7050267.JPGP7050270.JPG





















カツの大きさが全然違うでしょ。笑

そして私のは、かわいいのを下に敷いてます

独身の頃に買ったので、まだ一つだけ。もう一つ買わないとね~♪

ランチの後は・・・


ひこたん&みーたんからの奄美大島のお土産

パッションフルーツを頂きました~

P7050279.JPG




















甘酸っぱい味と香りに包まれて幸せ~♪

りんごと、オレンジのヨーグルトも一緒にね♪

あーおいしかった。

ひこたん、みーたんありがとー



ランチの後、

お菓子を持ってくると言って

部屋に消えていった旦那くん。

戻ってきたら・・

家には他にもしゃれたお菓子があるはずなのに・・

なのに・・

あられを持ってきましたー  ヒエー


もう一回  ヒエー


マトリョーシカのことも

『あのダルマ』 とか言うし・・

ダルマ・・・

あはは・・

相当笑わせてもらいました。


やっぱり乙女の気持ちは難しいみたいです
 
 次の週末は雨みたいなので

ベランダカフェはお休み。

親戚のおうちにいく予定です。

では、また一週間頑張りましょ~♪

おやすみなさ~い★


週末・・・


とうとう我が家に・・・


あの・・・


憧れの・・


ガーデンテーブルセットがやってきました


早速、二人で ピザランチです♪


まだパラソルがないので、日陰の方にテーブルをよせてランチ開始!

P6280234-1.JPG






















本日のメニュー紹介!

  ピザ 
   
  ①枚目は、ナス・玉ねぎ・ピーマン・トマトのベジピザ♪
  
  ②枚目は、じゃがめんたい・ウィンナーピザ♪(写真なし!)

 
  にんじんスープ (またまた牛乳で作ってみました)

 
   トマト・きゅうりのカクテルバジリーナ♪(なんじゃそりゃ)


ちょっと近付いてみましょう。

P6280235-1.JPG 
 





















ピザは二回目の挑戦で、うーん。まだまだです。

飲み物は、スタバのコーヒー!

P6280230-1.JPG





















初めてのベランダガーデンでのランチ♪

天気もよかったし、楽しかった~

終止にっこにこ

誰か 『aya cafe』 遊びに来てくれぇ~♪一緒にお茶しましょ。

夜はビアガーデンでもよいね  ビール飲めんけど。笑


うちのベランダにはかわいいお花が全然なくって、

ミドミドしてます。

今成長が楽しみなのがこの野菜たち。 

トマトに、オクラに・・・

P6280240.JPGP6280238.JPG




















 ゴーヤに・・ 枝豆(^▽^)v

P6280242.JPGP6280239.JPG





















日々の変化が楽しくってたまりません♪♪


ランチの後、 パラソルを買いに出かけました♪

またパラソルは今度アップしますねー

お楽しみにー

きっと、週末には 近所に住む母上が早速遊びにきそうです。。

cafe は大忙しです
 

忍者ブログ [PR]